

ポルシェターボ ガラスコ-ティング
最近のポルシェはちょくちょく変わる。 最新型のポルシェターボです。 走り出すととても軽く、今までのターボの感覚はなく、ノーマルのように軽い感じです。 形状もフロントバンパーのところに、盛り上がった部分ができて、空力もよくなっていそうです。 ならしが終わるのが楽しみです。...


アストンマーチン ラピード 給油口
ガソリンを入れるときは少しづつ入れる。 アストンマーチンのラピードの給油口は、このような形になっております。 キャップがなく、いきなり給油できるような仕組みになっており、ふたの方にパッキンが付きます。 給油ノズルを入れると、左右に爪があり、爪を押し開くとアルミの弁が開きます...


ベントレー ガラスコーティング
同じ車種が集まる日が必ずある。 なぜか不思議ですが、同じ車種がどんどん集まってくる日があります。 今日はアストンマーチンが3台、ベントレーが3台、とても華やかで、忙しい1日でした。 年に何回か、同じ車種が同時に集まる日が、必ずあります。...


ポルシェケイマンGTS ガラスコーティング
ケイマンGTSは左ハンドルがいい。 ケイマンに限らず、右ハンドルを選ぶとインナーフェンダーのふくらみが室内に入ってくるタイプは、必ずアクセルの位置が左にオフセットします。 すると構造上、アクセルとブレーキの位置が近くなり、いっぺんに踏み込んで突進してしまうケースがあります。...


ポルシェ ケイマンGTS
UVカットフィルムを貼ると夏のクーラーの冷えが断然違う。 UVカットフィルムには断熱効果があり、とても車内が涼しくなります。 新車時に貼っておけば、この夏対策にもってこいです。 特にハッチバックのような車にはよく効きます。...


アストンマーチン DBS ガラスコーティング
クロソリッドのアストンマーチンDBS クールでかっこいいが手ごわい。 アストンマーチンのクロソリッド。 非常に硬く、キズが1度入るとなかなか取れません。 バフ目などを入れてしまうと、それを元に戻すのがとても大変です。 1パネルづつ、光を当てながらキズをつけないように、じっく...


メルセデスベンツ S550クーペ
明日納車のSクーペ 20年来のお付き合いをさせていただいているお客様が、弊社よりお車をご購入されました。 スペシャリティーな車なので、丹念にガラスコーティングをかけて納車させていただきます。 お客様はとても楽しみにされております。 #施工実績 #メルセデス


マセラティ シャマル テフロンコーティング
マセラティ シャマルのダクトには絶対に水をかけない。 マセラティのボンネットには、エアを取り込むためのエアダクトが左右2つついております。 そこに水をかけると、とたんに調子が悪くなるので、きちんとマスキングをしてテフロンコーティングをかけます。...


マセラティ クアトロポルテ
意外と大きい マセラティクアトロポルテ。 フロントノーズが低く細長く見えるので、一見すると小さく見えますが、全長は意外に大きく、ボディカバーを作ろうとすると、布の量が規定よりも多く使います。 ベンツのSクラスも大きくなりましたが、すべての車が大きくなったようなワンサイズ上に...


BMW330カブリオレ テフロンコーティング
10年たっても 衰えることのない色艶。 当社のメンバーで、10年前より毎年コーティングされているお客様です。 この車の形が好きで、ずっと乗り続けることを願っております。 いつもディーラーの人には褒められるそうで、車の扱いも常に屋根つきに保管してもらえるそうです。...