

BMW640グランクーペ
最近の流行はクーペボディー。 グランクーペやCLS、CLAなどクーペタイプの車が今のトレンドです。 スタイリングはいいのですが、天井高と後方の視認性が通常のセダンよりも狭いので、高速道路でパトカーに追尾されたとき少し不安が残ります。 #BMW #施工実績


フェラーリ 599、458、エヴォーラ
3台で約1億円 スーパーカー大集合。 クロソリッドとメタリックのすごい車が3台集まりました。 それぞれに個性があって、とても楽しそうです。 特に599はパンチがきいていて、オーラを放ちます。 オーナーがそれぞれ違いますが、車好きの思いは共通です。 #フェラーリ #施工実績
英国の超高級洗車職人によるフェラーリ「エンツォ」施工
イギリスの洗車&コーティング専門店「Polished Bliss」によるフェラーリ・エンツォの施工動画。長さは6分程度だが、実際の作業は144時間!その3分の2はウールバフによるボディ磨き。 http://www.polishedbliss.co.uk/ #職人 #洗車


オーストラリアの超インタラクティブなレクサス広告看板
日本が誇る高級車レクサスによるユニークな看板広告。 広告代理店M&C Saatchi Australiaが手がけたこの広告は、ハイウェイ上に架けられている看板に画像認識技術を導入したもの。 あらかじめ競合車種をデータベースに登録しておき、その車が看板の手前を通過する際に、そ...
英国の超高級洗車
英国で最も高いと噂の洗車サービス。 まだ10代の頃、家のガレージでバケツとスポンジだけで近所の車を無料で洗うことから始めたこの男性、今ではF!ピット並みのガレージで、そのお値段は7000ユーロ(約90万円)。100種類以上ものケミカルを使うのだとか。 #洗車


アウディ A8 ガラスコーティング
アウディの黒メタは黄砂に弱い。 花粉や黄砂がよく飛び、ボンネットや天井が薄い黄色の膜がはります。 これに雨がぱらっと降ると、雨染みが一気にでき、1週間放置するとクリア層の中に入って取れなくなってしまいます。 雨上がりにはすぐ洗い流してふき取りましょう。...


ベンツE400
高速を走ると暖かくなってきたので、そろそろ虫がつく。 高速道路を120キロ以上で走行すると、ボンネット、バンパー、ヘッドライト、フロントガラスに虫がへばりつきます。 ガラスに関しては、ほっておいても問題ないのですが、ヘッドライトのポリカーボネイトは、酸に弱く、シミになる可能...


ベンツS400ハイブリッド ホイルクリーニング
ホイルクリーニングは地道な作業で根気がいる。 最近のホイルには、ブレーキダストが付きやすく、すぐにこのように真っ黒になってしまいます。 そこでホイルをクリーニングするのですが、これが一筋縄ではいきません。 リムの奥の部分まできれいにしようと思うと、大変時間がかかります。...


フェラーリ F430 レンタル
フェラーリのレンタルをしたい人は、ハイランダーまでお問合せください。 フェラーリ360スパイダーに加えて、430が追加されました。 結婚式など特別なイベントごとで、絵になるフェラーリを使ってみませんか。 #フェラーリ #高級車


フェラーリ カリフォルニア
カリフォルニアの顔も見慣れるようになりました。 特徴のあるヘッドライトと、エアインテークは、この車特有のものであり、最初好き嫌いが多く、賛否両論でした。 今となっては個性的な顔も、すごくいい感じです。 #フェラーリ #施工実績